245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

旅行会社職員から直接話を聞く場を設けるであるとか、あとはプログラミングやサイエンスに興味のある生徒の方には、府中市が包括連携を締結いたしました近畿大学のサテライト講座大学研究室の訪問、それから介護士看護師、医師を目指したいという生徒には、府中北市民病院や、仮称ではございますが上下地域共生交流センターでの実践など生徒自己実現ライフデザインを後押しするため、通常の学校の授業だけでは体験できない一流、本物

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

んでいく問題ではなくなってきておりますカーボンニュートラルなど新たな課題にも挑戦していくこととしており、府中発展象徴であり市民誇りでもあります「恋しき」や翁座有効活用波及効果創出、また上下町並み保存市民プール建設視野に、府中南エリア全体での集客力拠点性回遊性の一層の向上、そしてドローンまち教育子育てまち進化、また稼ぐ農業、稼ぐ中小企業へのチャレンジなど、府中ならでは本物

府中市議会 2022-02-28 令和 4年第2回定例会( 2月28日)

府中発展象徴であり、市民誇りでもあります「恋しき」あるいは翁座有効活用波及効果創出上下町並み保存市民プール建設視野i-coreFUCHU(いこーれふちゅう)やPicLikeなど、府中南エリア全体での集客力拠点性回遊性の一層の向上、またドローンまち教育子育てまち進化、稼ぐ農業、稼ぐ中小企業へのチャレンジなど、府中ならでは本物価値を磨き、向上させ、市内外に訴求していく

府中市議会 2021-12-09 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 9日建設分科会)

これは、もちろん現地で、市としては本物に触れていただいて、本物を見て、そういった歴史文化を感じていただきたいというところは当然ございます。そういった意味で、まずデジタルコンテンツの映像を見ることによって興味を持っていただいて、現地に足を運んでいただくような形が理想と考えております。  

府中市議会 2021-09-16 令和 3年総務文教常任委員会( 9月16日)

いずれにしましても、府中家具、みそといった全国、世界に誇る伝統産業や、ものづくり子育て教育といったほかの都市にはない本物取り組みといったところ、あるいはi-coreFUCHU(いこーれふちゅう)がオープンした中で、まさに今、若者女性中心にいこる人材が集まって、新しいことが起きそうな、わくわくする町であるといったところをしっかりと発信をしてまいりまして、府中市のブランド価値を高めて、ぜひ府中

府中市議会 2021-09-14 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月14日)

いずれにいたしましても、返礼品だけに頼るのではなく、ふるさと納税寄附先としてこの府中市を選んでいただくためにも、ものづくり子育て教育といったほかの都市にはない本物の、そして全国トップランナーを歩んでいるような取り組みですとか、i-coreFUCHU(いこーれふちゅう)がオープンして以降、顕著になっております若者女性中心として、いこる人材が集い、新しいことが今起きつつある、わくわくする町であるという

府中市議会 2021-03-15 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月15日建設分科会)

施設とも登録有形文化財であり、歴史文化的な価値がある施設といたしまして、こういった本物に触れて感じていただくことを目的に多く来場されております。まず、翁座については復元による改修基本とし、白壁の町並みと一体化した観光資源とするよう、当時の姿に戻す改修基本として考えております。

神石高原町議会 2021-03-12 03月12日-03号

また,子どもたちへの本物体験留学体験の拡充なども行っていきますけれども,これは卒業したからすぐに成果が出るというもんではありませんから,いつ頃の成果というふうに聞かれると何年先とかということはお答えをするのは難しいですけれども,こういった未来への施策をしっかり投資というふうに考えて進めていきたいというふうに考えております。

神石高原町議会 2021-03-05 03月05日-01号

本物を見て,聞いて,体験できる教育記憶に残る教育を推進します。具体的には,中高生で実施している短期留学制度の枠をさらに拡大し,多くの子どもたち留学体験ができる環境をつくります。また,今以上に児童生徒体験活動ができるよう学校を支援してまいります。また,そういった経験は,子どもたちそれぞれの将来への財産となります。未来を担う子どもたち可能性を可能な限り拡大していきます。 

東広島市議会 2021-03-01 03月01日-03号

そういう本物に触れたりすることも非常に大切にしながら行っておりますことは、あるいはこれから想定されますことは、理数教育におきましては各種のデータをタブレット入力して、グラフ化して、整理していくとか、あるいは写真、図形を拡大操作すること、そうした活動児童生徒の理解が容易にできるようになったり、表現力を高めたりすることができるものと期待をしているところでございますので、そうしたタブレット端末の機能を組

神石高原町議会 2020-12-18 12月18日-04号

今ICTが発達してますから,バーチャルで体験できるという意見もありますけれども,本物以上のものはないと思っております。あや取りとか,指を使うゲームとか昔話,山や川で遊ぶこと,五感に直接訴える教育体験ですね,そういったものを今の学校教育にプラスできれば,一層子どもの豊かな成長につながるものと考えております。

神石高原町議会 2020-12-16 12月16日-03号

このうち,まだ額は決めてませんけれども,いろいろな保育所での教育ではありませんけれども,いろんな体験をさせたり本物を見させるとかそういったところにも協力をしたいというふうに言われてますから,今まだ金額は決めてませんけれども,4億円のうち幾らかをそういうソフトの保育所の運営というか子どもさんに直接いろんなことができる,してあげられるお金に使いたいというふうな話をしたら,それもぜひやってくださいということはありましたから

神石高原町議会 2020-12-11 12月11日-02号

継続的な事業展開は無論必要ですが,これからはそれに加え,本物を見せたい,体験させたい,いわゆる五感に訴える取組です。海外や職場体験だけでなく,芸術や文化など本物体験することで,子どもたち記憶に残る,財産として残る教育環境づくりを進めます。 また,町の未来を創造するための独自の奨学金支援制度を模索します。